塩素は毒

今回は、お風呂の塩素中和法がテーマです。アトピー性皮膚炎の方などは、入浴時の残留塩素によって、症状が悪化したり、なかなか改善しなかったりしています。

日本の水道法では残留塩素の濃度は0.1ppm以上と定められていますが、その上限には規制がありません。水道水は、浄水場で2回塩素処理が行われます。

一回目は、原水に含まれるアンモニアの中和とプランクトンなどの除去に使われ、2回目は給水時の消毒のために使われます。

1回目の処理のときに、塩素が原水の有機質(特にフミン質)と結びつき、有機塩素化合物を生成します。この有機塩素化合物は、クロロホルム・ブロモジクロロメタン・ジブロモクロロメタン・ブロモホルムで総称してトリハロメタンと呼ばれ、人体に有害な発ガン性化合物であることがわかっています。

また水道の塩素によって、お米や野菜などのビタミンが破壊されることもわかっています。そこで、簡単に残留塩素を中和する方法をお伝えいたします。

「アスコルビン酸」という名前をご存知でしょうか。化学合成されたビタミンCのことです。薬局などで購入できます。私は、ネットで1kg入りで1470円で購入しました。

このアスコルビン酸をお風呂の中に入れるだけで、簡単に残留塩素を中和できます。普通の家庭用お風呂200リットル位のお湯の量ですと、アスコルビン酸を1グラム入れれば十分に中和されます。

私も、DPD試薬にて残留塩素をチェックしたところ、原水のままのさら湯では、塩素の残留を示すピンク色に染まりましたが、そこにアスコルビン酸を入れると透明のお湯に変わります。

このお湯に入ると、塩素による皮膚刺激がなく、お湯がやわらかく感じます。そして、皮膚のかゆみもありません。更におすすめなのが、重曹(炭酸水素ナトリウム)を一緒に入れるとお肌がすべすべになりますし、さらによく温まります。

ゆず湯やしょうぶ湯などが、やわらかいお湯になるのも、もしかしたらそれらに含まれているビタミンCのおかげかもしれません。

重曹も食品グレードのものをネットで買いました。お風呂に入れる量は、大人の手で一掴みくらいでよいです。重曹は、温泉の成分としても知られており、多くの入浴剤の成分にも入っています。寒い冬の季節には必需品ですので、ぜひお試しください。

食事とビタミンC

このアスコルビン酸は、食用ですのでビタミンCとしても摂取することができます。

人は体内でビタミンCを合成できないので、食事などから摂取し続けなければなりません。ビタミンCは、水溶性ビタミンのため大量に摂取してもすぐに体外に排泄してしまいます。

ビタミンCは、免疫力を高めたり、コラーゲンの生成にかかわり肌に潤いを与え、メラニンを抑える効能があるので女性とって欠かせない栄養素です。

また、ビタミンCは抗酸化ビタミンとしても働き、体の酸化(サビ付きや炎症)を防ぎます。ストレスへの抵抗力を増強し、筋肉を疲労から守る働きもあり、抗酸化ビタミンであるビタミンEの働きも高めます。これらの抗酸化作用を活用して、食品などの酸化防止剤として使用されることもあります。

そして、食品と一緒に摂取すると鉄分の吸収を高めてくれる作用もあります。

野菜と果物

この様にビタミンCは、酸化や老化を防いでくれますので、椎間板や関節の変形予防にもなり結果的に腰痛膝関節痛などのの予防にもなりますのでしっかり摂りましょう。

ビタミンCを多く含む食品は、緑黄色野菜(赤ピーマン、オレンジピーマン、黄色ピーマンやブロッコリーなど)、淡色野菜(キャベツやカリフラワーなど)、果物(いちご、キウイフルーツ、柑橘類、柿など)

ビタミンCが長期間に渡り極端に不足すると、血管がもろくなって出血しやすくなる「壊血病(かいけつびょう)」になる恐れがあります。1日10mg程度摂取していれば壊血病のような重度の欠乏症にはならないといわれています。日本人のビタミンC摂取量の平均は1日70㎎を超えていますので、壊血病のレベルまで行くケースはまれだと思います。

しかし、美容と健康のためには大切なビタミンですのでしっかり摂りましょう。

逆にビタミンCをとり過ぎると、お腹がゆるくなることもあります。ただしサプリメントなどで大量にとらなければ問題ないと思います。厚生労働省は12歳以上に対して1日100mgという推奨量を設定しています。

喫煙者は、そうでない人に比べ多くのビタミンCを必要とします。喫煙者の方は禁煙を心がけると同時に、ビタミンCを推奨量よりも多く摂る生活を心がけてください。

オーソモレキュラー(Orthomolecular )という健康法があります。ノーベル賞を2度受賞した科学者のライナス・ポーリングによって提唱された、栄養療法でビタミン、ミネラルなどを大量に摂取する療法です。

これによりますと、ローズヒップやアセロラなど天然型のビタミンCと、今回取り上げたL-アスコルビン酸とで人体に対する作用を調べた結果、どちらも作用は同じであったということです。

同じビタミンCなら、L-アスコルビン酸の方がかなりお安くなりますので、とってもお得です!

ビタミンCは、塩素の中和にも使えますし、食品としてもとても大切な栄養素です。日常生活の中で意識的にご活用ください。

================================

肩こり・腰痛・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・ぎっくり腰・めまい・頭痛・脊柱管狭窄症・自律神経失調症・五十肩・膝の痛み、股関節の痛み等、様々な症状の根本原因を施術する整体治療院 。あん摩・マッサージ・指圧師の国家資格取得者「札幌 キネシオロジーの谷井治療室」です。

全国どこでも遠隔施術も承ります。https://www.taniithiryousitu.com/distant-healing/
札幌市営地下鉄中島公園駅から徒歩1分と好アクセスです。

ご予約は TEL: 011-211-4857 にお電話下さい。

腰痛や肩こりの改善なら札幌市の整体|国家資格あん摩マッサージ指圧師の谷井治療室トップページへ

北海道札幌市中央区南9条西4丁目3-15AMSタワー中島1503号室


健康と医療ランキング

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村