炭でデトックス
活性炭の整腸効果はすごい!
今回ご紹介する書籍は、「チャコール」です。アガサ・スラッシュ&カルビン・スラッシュ医博著 日本健生協会 出版部
体の中のデトックス(毒出し)や、ガスやオナラの改善には、活性炭が非常に有効に働きます。
活性炭と聞くと、冷蔵庫の脱臭剤などをイメージすると思います。
活性炭には小さな穴がたくさん開いていて、そこに毒素や老廃物を吸着します。冷蔵庫の中の嫌な臭いも、その原因物質が活性炭の穴に吸着されて空気の浄化が行われるのです。
今回お勧めする「スーパーチャコール」は、飲用可能な活性炭です。私も時々飲むようにしていて、お腹の調子の悪い時や、何か悪いものを食べたときにそのデトックスのために活用しています。
私が使った実感としては、お腹の中がきれいにお掃除されてスッキリするといった感じです。
当院の患者様にもおすすめしたところ、効果として一番反響が大きかったのが、お腹のガスが減ったということです。
ある女性の方は、お腹にガスが異常に発生してしまい、一日中オナラが出て困っていました。看護師という立場上、自由にオナラを出せる環境でもなく、それをこらえているのが大変苦痛だったそうです。
今までに様々な治療法を試みましたが、どれもこれといった効果がなく、困っていたところ、私がスーパーチャコールを紹介し、早速試していただきました。
その効果は素晴らしいもので、飲んですぐにお腹の張り具合が変わり、明らかにガスが減ったそうです。その結果、オナラが少なくなりとても調子が良くなりました。
別の患者様も、腸内の異常発酵によるガスに悩まされていました。私も腹部を触診してみましたが、お腹がパンパンに張っている状態で、風船の様にお腹が膨らんでいました。
この方も、スーパーチャコールを飲んでもらったところ、たった2回でお腹の調子がすっかり良くなったそうです。
私も時々愛飲していましたが、お腹のガスに対して、スーパーチャコールがこれほど効果があるとは驚きでした。
お腹にガスが異常に発生してしまう原因として最近注目されているのが「SIBO」 (シーボ:小腸内細菌増殖症) と呼ばれるものです。
SIBOとは本来、 大腸にあるべき細菌が小腸で異常に増殖してしまった状態です。
大腸にはもともと多くの常在菌が存在し、大腸そのものは、その細菌が作るガスによる伸縮にも耐えるようにできています。しかし、小腸はガスに耐えるようにはできていません。
SIBOになると、小腸で過剰増殖した細菌がガスを大量発生し、小腸を風船のように膨らませます。食事をするたびにこれを繰り返すことで、小腸が傷つき、炎症を起こしてしまうのです。
下腹ポッコリとか、お腹の張り、腹痛、オナラやゲップなど様々な不調が発生します。小腸は栄養を吸収するところですが、SIBOになってしまうと、腸に炎症が起きてリーキーガット症候群などになり、毒素も体の中に取り込まれてしまいます。
その結果、脳の炎症を誘発し「うつ」や「パニック障害」などを起こすこともあるのです。自律神経失調症などで不定愁訴に悩まされるのも実はSIBOが原因ということもあるのです。
私の個人的体験ですが、20代のころからマクロビオティックという玄米菜食をしていました。実はこの期間は体調が非常に悪かったのです。
おかしな話ですが、健康に良いといわれている玄米を食べていると、どんどん体調が悪くなったのです。
玄米を食べるとガスでお腹が張ってしまい、オナラもすごく出てしまい、そのオナラもとても臭く困っていました。
私は胃腸が弱く、玄米をうまく消化できなかったのです。お腹にガスが溜まってしまうと、気分が悪くなり、頭に霞がかかったような感じで思考が働かなくなるのです。
今から思えば、SIBOの症状が出ていたと思います。
SIBOは現代の日本人に増えているそうで、最大の原因は食生活にあるそうです。パンやパスタなどの消化に時間のかかる小麦グルテンを含むものや、甘いお菓子やジュースなど、糖質が多すぎるものをとっていると、腸内環境が悪くなり、小腸内に細菌が増殖してしまうのです。
現在、SIBOを治療するには、経口抗菌薬を用いるそうですが、薬剤はどんなものにも副作用の心配があります。
チャコールは有史以来、昔から人々の治療薬として用いられてきました。北米のインデアンは、ガスによる腹痛の治療のために、これを使用してきたと書籍に記されています。
西洋医学による科学的な薬品にとって代わられるまでは、アメリカでもチャコールがお腹のガスの治療や、解毒のために用いられていたそうです。
「すべての個々の家庭には、下痢、吐き気や嘔吐そして、多くの腸の炎症の治療の選択肢として、手元にチャコールを置くべき」と著者は述べています。
炭は人間以外にも効果を発揮するらしく、養鶏や養豚などの畜産関連でも飼料に混ぜて使われているのです。
木炭を添加して給餌すると、以下のような効果があるそうです。
鶏・・・・採卵 臭気の大幅減少・産卵率の増加/軟破卵の防止・卵質の改善
ブロイラー 飼料効率の向上・床面乾燥/余剰脂肪の減少
出典:奈良炭化工業株式会社
乳牛・・・乳脂率の向上・牛乳の風味改善
豚・・・・臭気の大幅減少・飼料効率の向上/酸性乳の改善(子豚の成育時)・脂肪の良化・肉質の改善
水産・・・肉質改善(身のしまり)・水質の保全化・栄養強化/エネルギー代謝の促進
このように動物たちも炭を食べて元気になっています。
動物だけでなく、植物にも炭は活用されています。土壌改良剤として炭を土に混ぜるのです。土がよくなると、植物の根もよくなり、良い作物ができるのです。
人間の腸は植物の根に相当します。炭が植物の根を良くするように、チャコールを飲むことで人の腸も整います。
実は、腸が良くなると腰痛なども改善することが多いのです。逆に腸が悪い人は腰痛持ちの人が多い傾向にあります。
例えば食中毒などでお腹を壊してしまった時などは、ぎっくり腰のような急性腰痛症に注意が必要です。下痢でお腹が緩みすぎると、腰の筋肉にも力が入りづらくなり、支えを失った腰部はちょっとした刺激で破綻をきたし、ぎっくり腰を発症してしまうのです。
この様に腸の状態は腰痛と関連が深いのです。
活性炭の粉末を水に溶いてただ飲むだけの簡単な療法で、驚くほど効果的におなかのガスが低減します。
ガス腹やオナラでお困りの方は、是非スーパーチャコールをお試しください!
おなかの隅々に働く、隅に置けない炭のお話でした。
================================
肩こり・腰痛・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・ぎっくり腰・めまい・頭痛・脊柱管狭窄症・自律神経失調症・五十肩・膝の痛み、股関節の痛み等、様々な症状の根本原因を施術する整体治療院 。あん摩・マッサージ・指圧師の国家資格取得者「札幌 キネシオロジーの谷井治療室」です。
全国どこでも遠隔施術も承ります。https://www.taniithiryousitu.com/distant-healing/
札幌市営地下鉄中島公園駅から徒歩1分と好アクセスです。
ご予約は TEL: 011-211-4857 にお電話下さい。
腰痛や肩こりの改善なら札幌市の整体|国家資格あん摩マッサージ指圧師の谷井治療室トップページへ
北海道札幌市中央区南9条西4丁目3-15AMSタワー中島1503号室
健康と医療ランキング
にほんブログ村