厳しさと愛
鬼手仏心(きしゅぶっしん)とは、仏教の言葉で、「仏心を以って敢えて鬼となり衆生を救う、誰かを救うために自身を鬼と化して行動を起こさねばならないとしても、心の真は仏の慈悲を以ってなさねばならない」という意味です。
外科医に対してよくつかわれる言葉で、今のような麻酔のない時代に、生身の肉体をメスで切り開き、患部となった臓腑を取り出すという一見すると凄惨な場面ですが、その心は目の前の患者を救いたいとの慈悲心のみであるということです。
ちなみに古代メソポタミアでは、すでに職業医師が存在しており、ハンムラビ法典(紀元前18世紀)には、「 医師が治療に失敗したときには、その両手を切り落とされる 」との規定があったそうです。
ミスをしない人間はいないが、医療の問題となると赦されざることもあるのは現代でも一緒です。
しかし、メソポタミアでは、その厳しさが現代とは比較にならなかったようです。我が身をふり返って、これぐらいの決意で日々の施術に向かえたらと思っておりますが、なかなか人間自分には甘いもので、私はまだまだこの境地には至っておりません。
当院には、命に係わる疾患の方が来院することは、基本的にありませんが、診断や治療を間違えるととんでもない結果になるのです。
例えば、腰痛でも治療を間違えたなら、ぎっくり腰のように激痛になって動けなくなってしまいます。
また、肩こりでも、治療を間違えたならば、ひどいめまいや頭痛、その他の不快な不定愁訴に悩まされ、動けなくなってしまいます。
とにかく目の前の患者様に誠心誠意、施術をさせていただくことに集中するだけです。
私は1965年(昭和40)生まれです。子供の頃は周りの大人の人たちは第二次世界大戦を乗り越え、戦地で鉄砲の弾をくぐり抜けてきた筋金入りの方々が第一線で活躍されていました。子供が悪さをしたら、他人の子供でも小突かれた時代ですし、学校の先生の鉄拳制裁も別段珍しいものではありませんでした。
暴力を美化するつもりはありませんが、あの頃の時代の方が、確かに野蛮だったかもしれませんが、人の心は今よりずっと温かかったと思います。味噌や醤油の貸し借りは当たり前だったし、我が家は貧乏だったので家に電話も無く、隣の家に電話も借りていました。貧しいがゆえにお互い助け合わなくては生きてゆけない、そんな環境だったのです。
時は流れて現代では物質的には豊かになりました。人の助けを借りなくても個で生きられるようになりました。そして倫理観も変わり、学校では教員の体罰はご法度ですし、親も子供を叱らなくなりました。または、それとは対極的な現象として過剰な虐待や、育児放棄、教員の不祥事などが社会問題となっています。果たして、ここには鬼手仏心の思いがあるのでしょうか。やることは手ぬるいが、心は鬼の「仏手鬼心」の時代とも受け取れます。
同じ暴力でも、その奥に仏心があるのか、鬼心があるのか。「仏」と「鬼」では千里の径庭があります。
私自身、子育てにおいても、社会生活においても大変な劣等生です。私生活は人にはお見せできないほどお粗末なものです。
そんな私でも治療院の臨床の現場で、患者様に時として耳の痛い話をすることもあります。(なるべくオブラートに包むようにはしていますが・・・)こんな時は、言葉は「鬼」、心は「仏」の「鬼手仏心」(鬼言仏心かな?)だとご理解いただき、どうぞお許しください。
私個人の体験上でも、他人はいろいろな事を意見してくれますが、上辺だけの人は耳障りのいい事ばかりをいって、自分が嫌われないように行動します。人生で苦言をいってくれる人は少ないものです。またそれを真摯に受け止めることのできる人も少ないのですが・・・
「人を見て法を説け」ともいい、実際にお釈迦様は仏法を説くにあたり、相手の気質や状況などを考えて、それぞれにあったやり方で行ったという説話からこの言葉が生まれています。私もこのように柔軟に対応できたらいいのですが、実際にはなかなか出来ないのが現実です。
また、お釈迦様は「縁なき衆生は度し難し」とも説いております。最終的には全てが縁であり、わかる人と分からない人がいるのはどうすることもできません。
どれほど良い考えや、優れた方法でも、それが他の人に受け入れられ、実行されなければ、価値なきにひとしいと思います。
また必ずしもひとは、常に最善の考え、最善の方法を受け入れるとはかぎりません。
確かに本人が拒絶しているものを説得するのは無理ですが、いつかはわかってもらえると信じて、これからもお一人お一人の患者様に良いと思ったことをお伝えさせていただきたいと思います。
===============================
肩こり・腰痛・坐骨神経痛・椎間板ヘルニア・ぎっくり腰・めまい・頭痛・脊柱管狭窄症・自律神経失調症・五十肩・膝の痛み、股関節の痛み等、様々な症状の根本原因を施術する整体治療院 。あん摩・マッサージ・指圧師の国家資格取得者「札幌 キネシオロジーの谷井治療室」です。
全国どこでも遠隔施術も承ります。https://www.taniithiryousitu.com/distant-healing/
札幌市営地下鉄中島公園駅から徒歩1分と好アクセスです。
ご予約は TEL: 011-211-4857 にお電話下さい。
腰痛や肩こりの改善なら札幌市の整体|国家資格あん摩マッサージ指圧師の谷井治療室トップページへ
北海道札幌市中央区南9条西4丁目3-15AMSタワー中島1503号室
健康と医療ランキング
にほんブログ村